鉄道イベント情報
-
相鉄・崎陽軒 JR直通線開業記念弁当 販売
- 2019年11月30日(土)~
- 1枚
-
日本テレビなど 天空ノ鉄道物語 開催
- 2019年12月3日(火)~
-
相鉄 JR直通線開業記念1日乗車証 配布
- 2019年12月7日(土)
- 2枚
鉄道未来ニュース(最近の記事はありません)
関連の公式リリース(90分経過分)
全544件
新聞・放送ニュース
-
相鉄―JR、期待も加速 念願の都心乗り入れ
- 朝日新聞(神奈川)
- 2019年12月1日(日)
-
首都圏の鉄道網、拡大路線 メトロは「新線作らず」
- 朝日新聞(社会)
- 2019年11月30日(土)
-
相鉄、一番列車が出発 悲願の都心乗り入れ、いざ新宿へ
- 朝日新聞(社会)
- 2019年11月30日(土)
鉄道車両トピックス
-
E233系 相鉄横浜駅・いずみ野線 入線
- 4日(水)17時28分
【12月3日】E233系7000番台ハエ131編成が相鉄線内運用に就き、相鉄本線横浜駅、相鉄いずみ野線湘南台駅に入線。
-
相鉄12000系・埼京線E233系 海老名~新宿間など 運転開始
- 2019年11月30日(土)
【11月30日】相鉄・JR直通線が開業。相模鉄道の12000系、埼京線のE233系7000番台が、海老名~新宿間などで運転を開始。
相模鉄道の話題を含むブログ記事(新しく書かれた順)
全8142件
-
11/30は相鉄~JR直通開始によるダイヤ改正が行われました。それにともない新区間乗車を行っています。また、12/2は改めて羽沢横浜国大駅を訪問、12/4はいずみ野線新種別である通勤特急・通勤急行の撮影を行ってい...
sta311さんのブログ
-
相鉄西谷駅で新線開業日の風景と電車を。(2019年11月30日)1枚目: 上りのホームに並ぶJRのE233系普通新宿行きと横浜行き。JRの車両も海老名まで相互乗り入れしている。2枚目: ホームの方面案内。3枚目: 駅の真上を...
nihonisshyuさんのブログ
-
皆さま おはようございます 久し振りの連休を堪能しています。気温が上がらず家でゴロゴロですけどね・・・しっかり静養して来週の学会に備えたいと思います。今日はニトリにでも行くかな。息子に部屋を渡さないと...
ugougo4827さんのブログ
関連の動画投稿サイトの動画(新着順)
全8923件
-
埼京線E233系武蔵小杉駅発車!※警笛&発車メロディーあり
各駅停車新宿行です。埼京線E233系が、武蔵小杉駅を警笛鳴らして発車します。相鉄・JR直通線開業とともに武蔵小杉駅乗り入れを開始した埼京線E233系。映像でもわかるように、相鉄12000系と同...
- 関東地方鉄道@YouTube
11時間20分前
- 相鉄12000系・埼京線E233系 海老名~新宿間など 運転開始の動画
-
相鉄12000系(12101F)の車窓(“特急 海老名行き” 羽沢横浜国大駅~西谷駅間) 2019/12/05
相鉄12000系(12101F)の“特急 海老名行き”電車(JR武蔵小杉駅・14時12分発)の9号車(モハ12901)に乗って、2019年11月30日(日)に開業した相鉄とJR直通...
- muyouatrain@YouTube
12時間3分前
- 相鉄12000系・埼京線E233系 海老名~新宿間など 運転開始の動画
-
【相鉄/JR東日本】武蔵小杉着発場面の放送、表示など【寄せ集め】
【チャンネル登録、よろしくお願いします
- ろくころ@YouTube
12時間8分前
関連の「2ちゃんねる」スレッド(新しい書き込み順)
全23件
-
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part62【直通】
- 約10分前更新
- 鉄道路線・車両板
- (最新:91件)
-
【相鉄・JR直通線】完乗を語るスレ16線区目
- 約10分前更新
- 鉄道総合板
- (最新:14件)
-
【相鉄】レイルウェイ・ライター種村直樹スレッド136【埼京】
- 約50分前更新
- 鉄道総合板
- (最新:36件)
-
相鉄内完結民やけど、JR直通化後めっちゃ不便やないかい!?
- 約50分前更新
- 鉄道路線・車両板
- (最新:3件)
-
相模鉄道(δ相鉄)スレ 101両目 δSOTETSU
- 1時間20分前更新
- 鉄道路線・車両板
- (最新:33件)
鉄道リポート
-
「遠い駅」の方が安い? 相鉄・JR直通線の運賃のナゾ
- 2019年11月30日(土)
11月30日に開業した「相鉄・JR直通線」。新駅「羽沢横浜国大駅」から隣駅の武蔵小杉駅までの運賃は310円ですが、直通線とは離れた鶴見駅までの運賃は170円。この謎は一体?
-
鉄道ファンが注目したい「相鉄・JR直通線」4つのポイント
- 2019年11月28日(木)
11月30日に開業する「相鉄・JR直通線」。新たな開業区間を含むルートとしては、首都圏では約9年ぶりとなる新路線の開業、鉄道ファンとしては見逃せない要素が盛りだくさんです。鉄道ファンの視点から押さえたいポイントをご紹介します。
-
相鉄・JR直通線の開業でどう変わる?-定期券・きっぷ編-
- 2019年11月25日(月)
11月30日に開業する「相鉄・JR直通線」。新しい路線に乗る時の定期券やきっぷの購入方法は?ポイントごとに解説します。
関連の鉄道模型製品
-
相鉄 新6000系+旧6000系 冷改 8両セット
- マイクロエース
- A3273
- 2017年10月発売
-
マイクロエース 相鉄7000系 基本8両セット
- A9754
-
マイクロエース 相鉄7000系 増結2両セット
- A9755