鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

soseki1985さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 41~60件を表示しています

全668件

  • 京阪800系 車内(先頭車)

    京阪800系 車内デザイン

    • 2023年12月15日(金)

    1997年、京津線と京都市営地下鉄東西線の乗り入れに当たって誕生した、京阪800系電車の車内デザインをご紹介します。概要 かつて三条まで走っていた地上線を廃止し、地下鉄乗り入れされる際に導入された中型車両...

    soseki1985さんのブログ

  • 概要 広見線、蒲郡線で活躍する初期型6000系電車から、今回は優先席のピックアップです。 更新を受け白色の化粧板と柄の入った床の組み合わせに対し、座席は落ち着きのある茶色系が採用されていますが、優先席は...

    soseki1985さんのブログ

  • 7300系アルミ車の改良バージョンとして2018年から製造されている、ゆりかもめ7500系電車の車内デザインをご紹介します。 概要 開業時に導入された車両を順次置き換えるため7300系が導入されましたが、その改良版...

    soseki1985さんのブログ

  • 概要 JR東日本E233系をベースに導入された車両で、ぱっと見の見付は本当にJR車両そのものなのが面白い車両です。 そのなかで個性を演出する存在が座席モケットです。先代10000系に引き続き複雑な柄の入ったものを...

    soseki1985さんのブログ

  • JR西日本に残る国鉄形近郊型車両113系電車のうち、岡山地区に残っている体質改善40N車の車内デザインをご紹介します。 概要 近畿地区からは撤退した113系が、岡山地区では115系とともに残っています。バリエーシ...

    soseki1985さんのブログ

  • 概要 山陽電鉄の優等列車用に用意された5000系はクロスシートが特徴ですが、混雑対策で2014年から梅田側先頭車のロングシート化が行われました。 座席自体はバケットシートで、袖仕切りは関東でもよく見かける大...

    soseki1985さんのブログ

  • 阪堺1101形 車内

    阪堺1101形 車内デザイン

    • 2023年11月24日(金)

    2020年に事故車両の代替として導入された超低床車両、阪堺電軌1101形列車の車内デザインをご紹介します。概要 2013年より導入された同線初の低床車両「堺トラム」をベースにして2020年に1編成が導入されました。 ...

    soseki1985さんのブログ

  • 概要 キハ200形は当初転換クロスシートを装備して誕生したグループとロングシートグループなどがありますが、こちらは2014年以降にロングに改造された車両になります。 座席については新製時からロングシートで登...

    soseki1985さんのブログ

  • 2010年、千代田線6000系の置き換え用に製造されたアルミ製車両、東京メトロ16000系のうち、1次車の車内デザインをご紹介します。概要 老朽化が進んでいた6000系の置き換え用に誕生した16000系。1次車は川 [&#823...

    soseki1985さんのブログ

  • 概要 02系を置き換えるために2019年から導入されている赤色の地下鉄車両です。久しぶりの新型車両ということもありデザイン性が大幅に向上しました。 座席は黒をベースカラーに取り入れたシックなもので、着席区...

    soseki1985さんのブログ

  • 2011年に313系電車をベースに誕生した3ドアの気動車、JR東海キハ25形の車内デザインをご紹介します。 概要 元々は武豊線向けに導入された車両で、現在は岐阜地区の非電化路線にて運転されています。外観・内装と...

    soseki1985さんのブログ

  • 概要 おそろしくにぎやかな車内を、さらに鮮やかに彩っているのが座席モケットですね。この車両は武庫川線向けのワンマン車「トラッキー号」です。更新を受けてこのような内装になりました。 件のモケットは鮮や...

    soseki1985さんのブログ

  • 1987年、三菱インバータを採用した2両編成で登場した近鉄1422系電車のうち、A更新を受けた車両の車内デザインをご紹介します。 概要 当初は1250系として誕生した同型も、誕生から30年以上がたちリニューアルを受...

    soseki1985さんのブログ

  • 概要 2002年から運行されている愛知環状鉄道の車両です。313系3000番台をベースに設計されています。 車内はセミクロスシート配列を採用しており、窓の形状が座席配置と一致します。座席モケットについては外観を...

    soseki1985さんのブログ

  • 2018年から大井町線で運行されている座席指定車両、Qシート仕様の東急6000系電車の車内デザインをご紹介します。 概要 6000系へのQシート車は2019年から組み込まれました。全身オレンジ色のラッピングが印象的で...

    soseki1985さんのブログ

  • 概要 2017年に誕生した単行用車両です。5000形をベースに増備されましたが、内外ともそれなりの変化がみられる車両です。 座席については2000形列などと同じ臙脂色のバケットシートを採用しています。優先席は濃...

    soseki1985さんのブログ

  • 1975年に誕生した西鉄を代表する主力通勤型車両5000形電車のうち、昭和62年から増備された11次車以降の車内デザインをご紹介します。 概要 ベストセラーとなった西鉄を代表する通勤型車両です。長い期間にわたっ...

    soseki1985さんのブログ

  • 概要 烏丸線開業以来、初の新形式増備車として2022年から運行されているアルミ車です。京都の意匠を多数取り入れグッドデザイン賞を受賞しています。 座席はまぶしいくらいの明るい黄緑色を採用しており、モケッ...

    soseki1985さんのブログ

  • 1998年、播但線姫路~寺前間の電化に伴い導入された、JR西日本103系3500番台の車内デザインをご紹介します。概要 播但線の電化時に改造されて誕生した専用車両です。2両編成を組んでおり、ワンマン改造・体質改善...

    soseki1985さんのブログ

  • 概要 2002年に岡電に導入された超低床車両で、愛称はMOMOです。今回はその第1編成の座席をご紹介します。 座席はモケット張りではなく、木材が採用されています。第1編成はこの木材がこげ茶色のものを採用してお...

    soseki1985さんのブログ

鉄道コムお知らせ

画像

行きたいエリアに一票を

「青春18きっぷ」で行ってみたいエリアに投票してください。「旅と鉄道」共同企画

鉄道コムおすすめ情報

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

東海道新幹線に「個室」

東海道新幹線にグリーン車以上の「個室」設置へ。1編成2室設置、2026年度中に提供開始予定。

画像

スタートレイン計画

JR北海道が「赤い星」「青い星」導入計画「スタートレイン計画」を発表。2026年春デビュー。

画像

東武の新型「80000系」

野田線用の新型車両。2025年春より5両編成25本を導入。一部中間車は60000系から転用。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。

非公開でメッセージを送信