鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

puramiさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 141~160件を表示しています

全698件

  • 成田エクスプレス発売:1992年終売:2003年7月製造国:タイ定価:税抜1600円 〈備考〉1991年から2010年までの間、東京と成田空港を結ぶ特急「成田エクスプレス」で使用されていた車両のプラレールです。2003年に...

    puramiさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ototsupura/20221116/20221116102448.jpg

    JR北海道苗穂工場の展示車両

    • 2022年11月19日(土)

    ※2022年8月撮影JR北海道苗穂工場へ5年ぶりに行ってきました。北海道鉄道技術館月に2回一般公開されます。前回の訪問は冬季で積雪がありましたが、ようやく夏季に来ることが出来ました。 C62形3号機昭和23年日立笠...

    puramiさんのブログ

  • 253系日光号発売:2011年10月製造国:ベトナム定価:税抜2000円 〈備考〉JRと東武を直通する特急で使用されている253系1000番台のプラレールです。「ぼくもだいすき!臨時列車シリーズ」として生産数限定で発売さ...

    puramiさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ototsupura/20221115/20221115192446.jpg

    D51形第1動輪 苗穂駅付近

    • 2022年11月15日(火)

    ※2022年8月撮影D51形第1動輪苗穂駅の近くにある公園に展示されています。刻印は確認できませんでしたが、855号機の物という情報があります。説明板反対側よりかつては真後ろに苗穂駅駅舎がありましたが、駅移転に...

    puramiさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ototsupura/20221115/20221115191836.jpg

    ワラ1形ワラ9882 後志地方

    • 2022年11月15日(火)

    ワラ1形ワラ9882塗装は現役時そのまま、車体のみのダルマが再利用されていました。日立製と思われます。隣にはC10形と思わしき国鉄コンテナも2つあります。車番 

    puramiさんのブログ

  • その1はこちら続きです。H100形H100-6 倶知安行 普通こちらに乗って終着の倶知安まで行きます。 二股駅駅舎ワラ1形の廃車体を再利用しています。存在を忘れていたのでこれぐらいしか撮れませんでした。長万部...

    puramiさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ototsupura/20221107/20221107184103.jpg

    倶知安駅裏手の転車台

    • 2022年11月11日(金)

    ※2022年8月撮影転車台かつて倶知安駅裏手にあった俱知安機関区にて使われていた物です。機関区が無くなり施設が撤去された後も、転車台のみ保存されています。説明板 新幹線建設にあたり、現在転車台がある場所は...

    puramiさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ototsupura/20221107/20221107184103.jpg

    倶知安駅裏手の転車台

    • 2022年11月11日(金)

    ※2022年8月撮影転車台かつて倶知安駅裏手にあった俱知安機関区にて使われていた物です。機関区が無くなり施設が撤去された後も、転車台のみ保存されています。説明板 新幹線建設にあたり、現在転車台がある場所は...

    puramiさんのブログ

  • IZU CRAILE(伊豆クレイル)発売:2017年2月製造国:ベトナム定価:税抜2000円 〈備考〉2016年7月から2020年3月まで、小田原と伊豆急下田の間で運行されていた観光列車のプラレールです。651系1000番台を改造した...

    puramiさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ototsupura/20221105/20221105100735.jpg

    倶知安風土館の鉄道展示物

    • 2022年11月6日(日)

    ※2022年8月撮影俱知安町営の博物館、「俱知安風土館」に鉄道展示があるとのことで見てきました。D51形710号機第2動輪昭和18年日立製、一貫して道内で使用されて最後は昭和51年に追分で廃車となったという機関車の...

    puramiさんのブログ

  • ※2022年8月撮影函館駅にやってきました。ここから函館本線だけを使って札幌方面に行きます。キハ281系 札幌行 特急北斗5号 2022年10月を以て引退した車両です。これに乗って長万部に向かいます。トップナンバ...

    puramiさんのブログ

  • ※2022年8月撮影かつて倶知安と伊達紋別を結び、1986年11月に廃止となった胆振線の六郷駅跡が公園になっています。説明板 ヨ6000形ヨ7913昭和43年東急車輌製、北海道向けに耐寒構造になっている番台のヨ6000形です...

    puramiさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ototsupura/20221101/20221101182055.jpg

    9600形79615号機 倶知安町公民館

    • 2022年11月2日(水)

    ※2022年8月撮影9600形79615号機大正13年製、新製から引退までずっと北海道に居た機関車です。最後配置は小樽築港で、昭和49年に廃車となったそうです。ご当地の倶知安機関区に所属していたこともあるそうです。説...

    puramiさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ototsupura/20221030/20221030123938.jpg

    プラレール「S-24 485系L特急」

    • 2022年10月30日(日)

    S-24 485系L特急発売:2003年8月28日終売:2009年10月製造国:タイ、中国(太字所有)定価:税抜1800円 〈備考〉かつて全国的に走っていた交直両用特急型のプラレールです。L特急のプラレール自体は1977年頃から...

    puramiさんのブログ

  • ※2022年8月撮影函館本線と室蘭本線が分岐する長万部町の公共施設に、鉄道資料が展示されています。 D51形部品 D51形1053号機第2動輪昭和19年日立製、首都圏に新製配置され、小樽築港で廃車となったという機関車の...

    puramiさんのブログ

  • ※2022年8月撮影長万部の隣にある貨車を使ったダルマ駅を見てきました。 ヨ3500形車番不明駅の待合室として再利用されています。製造年や車番は分かりませんでしたが、ヨ5000形が居ない北海道のためヨ3500形と見て...

    puramiさんのブログ

  • S-44 681系スノーラビット発売:2003年12月終売:2015年6月製造国:タイ、中国、ベトナム(太字所有)定価:税抜2000円 〈備考〉北陸新幹線金沢開業まで、越後湯沢と北陸方面を結んでいた特急「はくたか」にて使...

    puramiさんのブログ

  • その1はこちら↑こちらの続きです。3000系クハ3012+モハ3212+クハ3011銀河鉄道999のラッピングがされています。今年は車内が公開されました。クハ3012車内クハ3012銘板 モハ3212銘板車内 クハ3011銘板車内車端部に...

    puramiさんのブログ

  • ※2022年8月撮影781系クモハ781-2(左)、50系オハ50 5004(右)左は札幌圏で使用されていたL-2編成の札幌側先頭車だったもの、右は快速「海峡」で使用されていた物で、いずれも車体のみです。ここには781系L-2編...

    puramiさんのブログ

  • S-18 E657系特急電車発売:2012年7月終売:2016年2月製造国:ベトナム定価:税抜1800円 〈備考〉常磐線の特急「ひたち」や「ときわ」で使用されている車両のプラレールです。動力車は2スピードで、単3電池を下か...

    puramiさんのブログ

バナー

鉄道コムおすすめ情報

画像

京都鉄博に113系5300番台

福知山エリアで活躍する113系が京都鉄道博物館で展示へ。展示編成は2024年度内に廃車予定。

画像

50系「快速ゆふいん号」

「SL人吉」用50系客車による臨時快速列車が、ゴールデンウィークに久留米~由布院間で運転。

画像

東武・近鉄「リアル桃鉄」

「リアル桃鉄」ふたたび。今回は東武と近鉄の2社で開催。フリーきっぷも登場。

画像

「上沼垂色」復活

E653系4両編成1本が「上沼垂色」に。4月21日以降、「いなほ」「しらゆき」で運転。

画像

新幹線をアグレッシブに撮る!!

速いスピードで駆け抜ける新幹線。撮影のコツを、鉄道カメラマンの助川さんが解説します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。

非公開でメッセージを送信