鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

keitripさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 101~120件を表示しています

全316件

  • みなさん、こんにちは!日本各地をお出かけして、列車にばっか乗っているkeitrip/須田 恵斗です。2021年夏の2か月間、主に公共交通機関で日本一周の旅をしていました。 1泊2日や一週間程度の宿泊旅行の際に、意外...

    keitripさんのブログ

  • 神奈川県大和市在住、相鉄線沿線民のkeitrip/須田 恵斗です。 本線の終点:海老名の一つ手前の駅であるかしわ台駅(SO-17)。このかしわ台駅には、相鉄線の車両基地が併設されており、ホームも2面4線と非常に規模の...

    keitripさんのブログ

  • 神奈川県大和市在住、相鉄線と小田急線ユーザーのkeitrip/須田 恵斗です。 JR線と大手私鉄の乗り換えができる駅といえば、どのような駅を思い浮かべますか?多くの方は、新宿や渋谷・池袋のように、JR線も大手私...

    keitripさんのブログ

  • 神奈川県大和市在住、相鉄線沿線民のkeitrip/須田 恵斗です。 ほとんどの通勤型車両に取り付けれているつり革。揺れる電車内で、立っている乗客が身体を支える器具であるこのつり革も、様々な形状のものがあり、...

    keitripさんのブログ

  • 神奈川県大和市在住、相鉄線沿線民のkeitrip/須田 恵斗です。 8月9日に、来年3月に開業予定の新横浜線の運賃認可の申請を発表した相模鉄道。運賃認可の際に、相鉄新横浜線 西谷駅~新横浜駅を含むIC通勤定期乗車...

    keitripさんのブログ

  • /www.keitrip.blog/wp-content/uploads/2022/08/DSC0394-1024x683.jpg

    相鉄編成ガイド:20000系 20105×10

    • 2022年8月31日(水)

    2018年2月にデビューし、2022年8月以降も5編成の増備が予定されている、東急直通用車両20000系・21000系の編成紹介です。 相鉄編成ガイドでは、2022年8月現在 42編成402両が在籍する相鉄の電車の、各編 […]

    keitripさんのブログ

  • 2009年にデビューした相鉄の11000系。E233系をベースに設計されており、製造当初は2015年に開業予定であったJR直通線への乗り入れを視野に入れた電車でした。 ですが、工事の遅れによって2019年11月に開業した [&...

    keitripさんのブログ

  • /www.keitrip.blog/wp-content/uploads/2022/08/DSC0350-1024x683.jpg

    相鉄編成ガイド:11000系 11005×10

    • 2022年8月27日(土)

    2009年に営業を開始し、2013年までに10両編成5本が製造された、相鉄11000系の編成紹介です。 相鉄編成ガイドでは、2022年7月現在 42編成402両が在籍する相鉄の電車の、各編成の特徴を紹介していきます。 1 […]

    keitripさんのブログ

  • 神奈川県大和市在住、相鉄線沿線民のkeitrip/須田 恵斗です。 来年3月に、東急との直通運転開始が予定されている相鉄線。相鉄では、東急直通用車両20000系・21000系が増備されています。 この20000系・210 […]

    keitripさんのブログ

  • 2022年8月24日 相鉄20000系 20103×10に「003」と書かれたステッカーが貼られているのが確認されました。 こちらの編成は今年6月下旬より、東急対応工事が施工され、非常連結栓が2つになりました。 非常扉の [&#...

    keitripさんのブログ

  • 電車に乗る際に、必ず使うもの「プラットホーム」略してホーム。このホームの形状も、駅の周辺環境や電車運行上の役割によって、さまざまなタイプに分かれます。 神奈川県を走る、大手私鉄で最も規模が小さい相鉄...

    keitripさんのブログ

  • /www.keitrip.blog/wp-content/uploads/2022/08/DSC0142-1024x683.jpg

    相鉄編成ガイド:11000系 11002×10

    • 2022年8月23日(火)

    2009年に営業を開始し、2013年までに10両編成5本が製造された、相鉄11000系の編成紹介です。 相鉄編成ガイドでは、2022年7月現在 42編成402両が在籍する相鉄の電車の、各編成の特徴を紹介していきます。 1 […]

    keitripさんのブログ

  • 2019年にJR東日本と直通運転を開始、来年2023年には東急電鉄等と直通運転開始が予定されている相鉄。以前の相鉄は、路線距離と営業路線が少ないことから、運転系統も非常に単純でした。しかし現在は、路線距離の...

    keitripさんのブログ

  • 相鉄線沿線、神奈川県大和市在住のkeitrip/須田 恵斗です。 横浜駅を発車して、西横浜まで並走する相鉄本線。この区間はただ並走しているだけではなく、JRの設備が相鉄線のある駅に設置されていたり、ある設備が...

    keitripさんのブログ

  • 横浜を起点に海老名と湘南台を走る相鉄線。西谷からは新横浜線と合流してきます。 相鉄のすべての電車が、海老名や湘南台までは行くことはなく、途中駅止まりになる電車や、ダイヤ乱れで途中駅までの運転になるこ...

    keitripさんのブログ

  • /www.keitrip.blog/wp-content/uploads/2022/08/DSC0224-1024x683.jpg

    相鉄編成ガイド:9000系9706×10

    • 2022年8月19日(金)

    1993年~2001年に製造され、現在6編成が在籍している、相鉄9000系の編成紹介です。 相鉄編成ガイドでは、2022年7月現在 42編成402両が在籍する相鉄の電車の、各編成の特徴を紹介していきます。 9706×10 […]

    keitripさんのブログ

  • 2019年度中にJRとの直通用車両12000系が、2018年度から2023年度以降にかけて、来年開業する東急直通対応車両20000系・21000系が導入されている相鉄線。 2023年度以降に導入されるであろう21000系 […]

    keitripさんのブログ

  • 鉄道車両は、新幹線もJR在来線も路面電車も、必ず識別するための固有の番号である車両番号【略して車番】が付けられています。 その車両番号も、この役割の車両は○○○番台と言ったような、各社独自のルールに基づ...

    keitripさんのブログ

  • /www.keitrip.blog/wp-content/uploads/2022/05/DSC0201-1024x683.jpg

    相鉄編成ガイド:10000系 10707×8

    • 2022年8月16日(火)

    2002年に製造が開始され、10両が3編成、8両が5編成在籍している、相鉄10000系の編成紹介です。 相鉄編成ガイドでは、2022年7月現在 42編成402両が在籍する相鉄の電車の、各編成の特徴を紹介していきます。 1 [&#8...

    keitripさんのブログ

  • 車内にいる乗客に対し、種別や行き先、次駅案内などを行う車内案内表示機。 現在は、液晶ディスプレイ式(LCD)の採用が増えてきており、新しく作られる車両の他、既存車両にも改造で後付けされるケースが多く、...

    keitripさんのブログ

バナー

鉄道コムおすすめ情報

画像

50系「快速ゆふいん号」

「SL人吉」用50系客車による臨時快速列車が、ゴールデンウィークに久留米~由布院間で運転。

画像

東武・近鉄「リアル桃鉄」

「リアル桃鉄」ふたたび。今回は東武と近鉄の2社で開催。フリーきっぷも登場。

画像

阪神なんば線15周年ロゴ

阪神なんば線開業15周年と、阪神・近鉄直通15周年を記念して、ロゴ掲出車両が運転。阪神は副標掲出も。

画像

「上沼垂色」復活

E653系4両編成1本が「上沼垂色」に。4月21日以降、「いなほ」「しらゆき」で運転。

画像

新幹線をアグレッシブに撮る!!

速いスピードで駆け抜ける新幹線。撮影のコツを、鉄道カメラマンの助川さんが解説します。

画像

3月の鉄道イベント一覧

ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

非公開でメッセージを送信