HEROさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全558件
20日の夕方、鶴見駅で撮影してカメラを片付けようとしたその時、遠くにEF65PFが見える。しかも、赤プレではない! 事前に貨物ちゃんねるをチェックしていると、貨物列車は無い時間なので完全に予想外。苦し紛れに...
HEROさんのブログ
3月ダイヤ改正で、新鶴見機関区EF65PFの運用の一部がEF210に持ち替えられ、遭遇機会が少なくなりました。 先日、PF2070が構内を移動しているのを見て「先頭に立ちそうだ」…構内を移動してから15分くらい経ったで...
HEROさんのブログ
EF65 2065号機が改番前の1065号機時代、JR発足早々に新塗装に変更されたことを覚えている方は、確実に40代以上の方でしょう。 国鉄時代、貨物輸送は「赤字の元凶」のように言われていたので、JR貨物は国鉄の色を...
HEROさんのブログ
久しぶりに鶴見駅西口に降りて、「発見」。鶴見臨港鉄道時代の名残でしょうか。 「モダン建築」というのか、塗り直したら国道駅のムードが感じられそうです。思わず205系との対比を狙ってみました。1113B205系3連...
HEROさんのブログ
定期夜行列車が「サンライズ瀬戸・出雲」1本だけになった現在では考えられませんが、夜行列車が沢山走っていた時代は、1日に複数の夜行列車を撮影出来ました。 特急客5レ みずほEF66 44[関]+14系[熊クマ+東シナ]...
HEROさんのブログ
ご乗車の列車は、特別急行 はつかり1号、東北線回りの青森行です。途中大宮・宇都宮・郡山・福島・仙台・一ノ関・花巻・盛岡・※北福岡・八戸・三沢・※浅虫・青森の順に停まります。 お手元の乗車券・特急券をお確...
HEROさんのブログ
東京貨物ターミナル50周年のイベント、人数制限以前に物理的に行くことが不可能です。 なのでお手軽な「ふれあいフェスタ」で我慢します。 出区準備、パンタが上がって送風機の音が聞こえライトオン、機関車に生...
HEROさんのブログ
本日4月9日は、根岸線全線開通50周年(1973年4月9日、洋光台-大船間開通)の節目の日、これを記念して根岸線内の駅にホーロー引きの駅名標(レプリカ)が掲出されています。 根岸線の駅ではなくて恐縮ですが、国...
HEROさんのブログ
「西谷」行。にしや?にしたに? どこへ行くかわからないから、乗って良いのかな…そんな思いの方、多いでしょう。 相鉄の西谷(にしや)行は、今回のダイヤ改正まで早朝・夜遅くの西谷-羽沢横浜国大間の区間運転...
HEROさんのブログ
相鉄いずみ野線は、いずみ中央駅直前で長後街道を跨ぐ際「相鉄」「いずみ野線」の文字があるので、東急の車両を入れて撮ろうと思い立ちました。 東急の車両ばかりかQSEAT連結、「ここは本当に相鉄いずみ野線か」⁉...
HEROさんのブログ
先日13日の月曜日、急遽神戸へ向かい和田岬線の103系を撮影に行きました。 大阪環状線・奈良線の103系は乗る、撮る両方果たせたので悔いはないと思いましたが、東海道・山陽本線緩行13日の月曜日、急遽神戸へ向か...
HEROさんのブログ
651系という車両は、つくづく「3.11」という日付と縁がありました。 デビューは1989(平成元)年3月11日JRグループダイヤ改正、この改正は私が密かに「花の1989年組」と呼ぶJR各社の新車ラッシュでした。翌1990年...
HEROさんのブログ
211系は1986(昭和61)年3月3日、主に首都圏が対象のダイヤ改正でデビューしました(高崎線は、ダイヤ改正を待たず2月18日運用開始)。当時私は学生で、投入間もない211系に好んで乗ったものです。登場当初はセミ...
HEROさんのブログ
ほぼ毎年、この日に「宮脇俊三さん〇回忌」と書いていましたが、今年は「没後〇年」の方がわかりやすいと思いました。 宮脇さん没後、日本の鉄道界は大きく変わり、存命であれば、どんな文章を綴ったのかと思いま...
HEROさんのブログ
東急8500系が引退した今、小田急8000形は大手私鉄「最後の生き証人」の一角です。 塗装された普通鋼の車体は、ステンレスの車体より目に優しいと思います。ステンレスは真夏に見ると目が痛くなりますね。 この度...
HEROさんのブログ
1回スキップしましたが、再開します。甲府で一泊し、翌朝も115系で富士見へ。国鉄書体はカチッとして遠くからでも見やすいと思うのは、単なるノスタルジアだけではありません。首都圏のせわしい路線図と違い、深...
HEROさんのブログ
この頃仕事が忙しくて、あらゆる面で余裕が無く「忙しい」=心を亡くす状態でブログまで手が回りませんでした。 ネタをしっかり考える準備もなく、なんとなく思いついたテーマでお茶を濁す始末。 10年前は人生初...
HEROさんのブログ
小学校6年生の時のクラスメイトからもらった写真なので、1976(昭和51)年の写真です。 20系「あさかぜ2号」かと思いましたが、連なる客車がどうも20系に見えません。 ぼやけていても、優美な20系ならそれとわか...
HEROさんのブログ
最強寒波襲来のニュースで思い出す旅。 2005年3月でしたが、「北斗星3号」で札幌を目指した時は、東京も札幌も雪。上野駅13番線を発車して勾配を上り切ったら鶯谷の線路が白く、札幌から上野へ向かっているのでは...
HEROさんのブログ
皆さまご承知の通り、JR貨物から鉄道趣味誌への甲種輸送の情報提供が、今後行われないことになりました。 理由は一つしか考えられませんが、言及するまでもないでしょう。 去年か一昨年、何の甲種輸送か忘れまし...
HEROさんのブログ
年に1度の、米原にある新幹線高速試験車両の特別公開イベント。今年は10月13日に開催。
新幹線の初代車両は0系。ですが、その前にも「1000形」と名乗る試作車両が存在していました。
東海道新幹線と東北新幹線は、かつて東京駅での直通運転計画がありました。配線図つきでご紹介します。
西武の「サステナ車両」、元小田急車の形式名とデザインが発表。形式名は「8000系」。
芸術、食欲、そして鉄道の秋。鉄道の日イベントの情報は、イベントページのカレンダーから。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。