ein2019さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全809件
国鉄72・73形通勤電車(南武線)セット TOMIX 98489御訪問有難うございます。今回はこの車両の紹介です。屋根上はモノトーンの上、先頭車と中間車が似てますね。方向幕。(出来れば矢向と中原は入れて欲しかった...
ein2019さんのブログ
国鉄72・73形通勤電車(鶴見線)撮影被写界深度。御訪問有難うございます。横3連だから楽勝と思っていたのですが・・・※ クリックして頂くと大きな画像になります。角度を変えてヘッドライト本来は皆さまに大き...
ein2019さんのブログ
国鉄72・73形通勤電車(鶴見線)セット TOMIX 98490御訪問有難うございます。今回はこの車両の紹介です。屋根上はモノトーンですね。方向幕(ボケて済みません)。前面サボ。バーツは少なくなりました。クハ79モ...
ein2019さんのブログ
鉄道模型、散財2022 Ver47 (ToT)御訪問有難うございます。今回も行きつけのお店での散財です。TOMIXの72・73系鶴見線セットです。やっと製品化で出荷されました。旧国はシブいので辞められないんですよ。 (^^;;;
ein2019さんのブログ
近鉄26000系 さくらライナー 8連 被写界深度 マイクロエース御訪問有難うございます。横8連だと流石にキビシイ・・・※ クリックして頂くと大きな画像になります。角度を変えてヘッドライト本来は皆さまに大き...
ein2019さんのブログ
近鉄26000系 さくらライナー 第二編成 新塗装 4両セットマイクロエース御訪問有難うございます。今回はこの車両の紹介です。屋根上は第一と同じ。シールも第一と同じ。26102262022630226402フォルムは良いで...
ein2019さんのブログ
鉄道模型、散財2022 Ver48 (ToT)御訪問有難うございます。今回も行きつけのお店での散財です。TOMIXの72・73系南武線セットです。鶴見線セットはもう2タイプが出ています。南武線はこれが初・・・南武線はもっ...
ein2019さんのブログ
鉄道模型、散財2022 Ver46 (ToT)御訪問有難うございます。今回も行きつけのお店での散財です。マイクロの近鉄さくらライナー第二編成です。このさくらライナー第一編成と何が違うんだろう?ちょっと後程比較し...
ein2019さんのブログ
近鉄26000系 さくらライナー 第一編成 被写界深度 マイクロエース御訪問有難うございます。横4連で楽な筈なんですが・・・※ クリックして頂くと大きな画像になります。角度を変えてヘッドライト本来は皆さまに...
ein2019さんのブログ
近鉄26000系 さくらライナー 第一編成 新塗装 4両セットマイクロエース御訪問有難うございます。今回はこの車両の紹介です。屋根上はメリハリがあります。シール。何か説明書があります。2610126201263012640...
ein2019さんのブログ
天賞堂185系200番台リレー号 被写界深度ご訪問ありがとうございます。横本来は皆さまに大きな画像で提供したいのですがスマホがメインな方が多数です。ですから、画像は1/4、圧縮容量は1/40以下にしています。※ ...
ein2019さんのブログ
怪談68 京王線の人身事故多発の魔の区間千歳烏山~芦花公園間御訪問、ありがとうございます。なるべく掲載しない様にしていました。が、非常に多くなっているので載せます。発生日 時刻2003/04/28 1230 京王...
ein2019さんのブログ
小田急ロマンスカー50000形VSE同志 被写界深度 TOMIX御訪問有難うございます。横本来は皆さまに大きな画像で提供したいのですがスマホがメインな方が多数です。ですから、画像は1/4、圧縮容量は1/40以下にしてい...
ein2019さんのブログ
怪談67 人身事故多発の魔の区間JR線 新子安~鶴見間御訪問、ありがとうございます。掲載しようか迷いました。しかし、ここの所多くなっているので載せます。と言うか近年発生していなかったのでクローズしてい...
ein2019さんのブログ
小田急ロマンスカー50000形VSE(VSE Last Run) 被写界深度 TOMIX御訪問有難うございます。横結構長いですね。※ クリックして頂くと大きな画像になります。角度を変えてヘッドライト本来は皆さまに大きな画像で提...
ein2019さんのブログ
鉄道模型、散財2021 Ver44 (ToT)御訪問有難うございます。今回も行きつけのお店での散財です。TOMIXのVSEラストランです。ウチには一編成ありますが・・・もう一つ増備ですです。変更箇所もみたいですし・・・V...
ein2019さんのブログ
天賞堂185系200番台リレー号その4+EF63碓氷峠(信越本線、横川~軽井沢間)御訪問有難うございます。今回もこの車両の紹介です。これで最後になります。今回はサロ185です。妻面はこれ。屋根上はクーラーが違います...
ein2019さんのブログ
天賞堂185系200番台リレー号その3碓氷峠(信越本線、横川~軽井沢間)御訪問有難うございます。今回はこの車両の紹介です。489系はオマケ。16番とNの同形式です。 (^^;;;データー多い分、何回かに分けます。今回は...
ein2019さんのブログ
天賞堂185系200番台リレー号その2碓氷峠(信越本線、横川~軽井沢間)御訪問有難うございます。今回はこの車両の紹介です。前回これを載せるのを失念していました。16番とNの同形式です。 (^^;;;データー多い分、...
ein2019さんのブログ
TOMIX&マイクロエース新製品情報 2023御訪問有難うございます。TOMIX&マイクロエース新製品情報が出ましたね。先ずはTOMIX今回も気動車が多い様です。個人的には453系かな?次はマイクロエース8連で定価税込み...
ein2019さんのブログ
「新生E259系としての進化」をコンセプトに、前面・側面にシルバー基調のカラーを配置。
京阪のSANZEN-HIROBAが、4月21日にリニューアルオープン。新たに5000系などを展示。
北上線と由利高原鉄道の黒沢駅など、同じ県内にある同名の駅。7つあるその組み合わせとは?
鉄道マイスター検定はこんな経歴者が問題を作成。第2回の傾向と対策を聞きました
3月18日に開業した、相鉄・東急新横浜線。鉄道ファンとして気になる入線可能な路線…
ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
(出題範囲「新幹線」の問題例)