鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

eatsさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 41~60件を表示しています

全212件

  • JR東日本尾久車両センターに、本線にも出ず長年放置されている車両が何両かあった。ジョイフルトレインゆとりの展望車だった14系や往年の寝台で使われていた24系が主に留置されていたが、数年に1回の廃車回送で長...

    eatsさんのブログ

  • IMGP7640

    キハ183系 特急大雪

    • 2020年9月27日(日)

    またまた北海道のお話。キハ183系で運転される石北本線の特急大雪。長らく石北本線の特急は"オホーツク"に統一されていた。特急オホーツクは札幌~網走を走るのに対し、特急大雪は旭川~網走。特急オホーツク4往...

    eatsさんのブログ

  • たまには趣向を変えて、ホテルのお話。函館駅直結のホテル「JRイン函館」。今年5月にオープンしたばかりのホテルで、鉄道ファン向けホテルとして話題になった。8月に行った北海道遠征では往路に新幹線を利用、函...

    eatsさんのブログ

  • 形式消滅まで短いと思われる京成3600形。昨年度一気に廃車数が増え、現在は6両編成1本と4両編成1本が残るのみ。今年7月、重要部検査を終えた3688編成が、中間車のモハユニット2両を抜いた6両編成で出場。出場に際...

    eatsさんのブログ

  • 東武鉄道8111Fの写真が出てきたので、今回はそのお話。東武博物館が所有する8111Fは、最後の原型顔として残っていた車両だ。東武鉄道の主力車両だった8000系は、経年劣化を防ぐための車体修繕工事が数十年にわた...

    eatsさんのブログ

  • 全国でトロッコ列車というのは数が少ない。JR東日本の風っこやJR四国のしまんトロッコ等が有名だが、個人的にトロッコ列車というとディーゼル機関車牽引+客車というイメージが強い。JR北海道では富良野と釧路に...

    eatsさんのブログ

  • RIMG9539

    183・189系の2編成連結12両

    • 2020年9月22日(祝)

    大宮車両センター所属していた183・189系。国鉄色の6両が3編成と特急「日光」「きぬがわ」に使用される彩野編成の計4編成24両が在籍していた(一時、田町車両センターから転入した車両もいたが1年未満の在籍だった...

    eatsさんのブログ

  • 鉄道各社がイベントツアーにアツい今日この頃。京成では今昔ツアーを多数開催し、ツアーの一環として成田スカイアクセス線に様々な形式が入線している。3600形、3500形、3400形と、定期運用では成田スカイアクセ...

    eatsさんのブログ

  • 雪が激しく降り積もる地域で、長年試行錯誤され続けた除雪・排雪作業。かつて活躍した雪かき車として有名なものの1つに、キマロキ編成が挙げられる。豪雪時に活躍したそのキマロキ編成が北海道の名寄駅近くに保存...

    eatsさんのブログ

  • RIMG4427

    【過去画】千葉駅に現れた583系

    • 2020年9月18日(金)

    583系の画像が出てきたので今回はそのお話。583系N-1+N-2編成&209系2100番台C440編成 2013/2/23 千葉駅にて定期運用を失い数を減らしていった583系だが、波動用で活躍した編成もあった。晩年は秋田車両センター...

    eatsさんのブログ

  • JR北海道のジョイフルトレイン「ノースレインボーエクスプレス」。キハ183系5200番台を名乗る5両編成の車両で、臨時特急フラノラベンダーエクスプレスや宗谷本線の特急代走等で活躍している車両だ。JR北海道では...

    eatsさんのブログ

  • 上野東京ライン開業から早5年、特急や一部列車が品川まで行くようになり、上野東京ライン経由の臨時列車もいくつか設定されてきた。大船発着の特急草津や日光等、UTL開業の頃から走り続けている特急列車もあり、...

    eatsさんのブログ

  • 北海道には多くのキハ40が活躍しているが、ここ近年ではカラーバリエーションが増えて種類が豊富になった。道南いさりび鉄道やかつての塗装を復活した車両が走っていて、より楽しめるようになっている。2018年に...

    eatsさんのブログ

  • image

    マイクロエース 209系MUE-Train

    • 2020年9月14日(月)

    久しぶりにmue-trainを出したので、真面目にレビュー。・マイクロエース A7654 209系多目的試験車「MUE-Train」タイプ7両セット事業用車両はあまり模型化されない傾向にあるが、209系の房総、訓練車、八高線タイ...

    eatsさんのブログ

  • 今回はEast i-Dについてのお話。JR東日本の在来線検測車として開発されたEast iシリーズ。新幹線用のE926形、在来線電化区間向けのE491系(East i-E)、非電化区間向けのキヤE193系(East i-D)がそれぞれ活躍してい...

    eatsさんのブログ

  • 工臨の話が前後してしまうが、8月31日のお話。現役最後のEF64-0として活躍中のEF64-37。長い間ぶどう色2号の塗装で茶釜として親しまれていた37号機は、2019年より国鉄色に塗り替えられて人気が高い車両。窓枠の白...

    eatsさんのブログ

  • JR北海道で行われている珍しい運転形態として有名なのが、731系とキハ201系の連結運転。この連結運転は、電車である731系と気動車であるキハ201系の協調運転となっていて、1997年から現在まで運転が続けられてい...

    eatsさんのブログ

  • IMGP6307

    令和に蘇った700系AMBISIOUS JAPAN!

    • 2020年9月10日(木)

    リニア鉄道館に展示されている700系C1編成に期間限定で「AMBISIOUS JAPAN!」ラッピングがされていたが、9月7日に終了したらしい。リニア鉄道館で撮影した写真が手元にあったので、今回はその話題で。東海道新幹線...

    eatsさんのブログ

  • IMGP7934

    EF81-98牽引 いわき工臨

    • 2020年9月9日(水)

    常磐線でチキ(レール輸送)の工臨が運転された。キヤE195系の導入によって機関車+貨車での工臨運転が終わろうとしている。工臨牽引は主にEF65が充当されていてEF81牽引は少なく、常磐線方面とたまに充当される(代...

    eatsさんのブログ

  • IMGP7934

    EF81-98牽引 いわき工臨

    • 2020年9月9日(水)

    常磐線でチキ(レール輸送)の工臨が運転された。キヤE195系の導入によって機関車+貨車での工臨運転が終わろうとしている。工臨牽引は主にEF65が充当されていてEF81牽引は少なく、常磐線方面とたまに充当される(代...

    eatsさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

渋谷駅新駅舎7月開業

渋谷駅南側の新駅舎が、7月21日に一部供用開始。駅南側の「新南改札」が新駅舎に移転。

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。

非公開でメッセージを送信