鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

daijiroさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 81~100件を表示しています

全1274件

  • 054

    駅スタンプその389 保々駅

    • 2023年10月30日(月)

    保々駅のスタンプは車両を模した外枠の中に電車と貨物列車が描かれています。車両区やCTCセンターが置かれていて三岐線における中枢駅となっています。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人活動...

    daijiroさんのブログ

  • 小児用は幸福の招き猫電車が描かれたデザインとなっています。イラストですが屋根上の機器類まで結構細かく表現されています。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人活動の紹介をしています。京...

    daijiroさんのブログ

  • キハ85系の置き換えとして登場したのがHC85系です。JR東海としては初のハイブリット車両で、形式名は「クモハ85形」など電車のようになっています。先代と同じく大きな側窓が採用されています。それでも色合いこ...

    daijiroさんのブログ

  • 三岐鉄道の三岐線にもスタンプが設置されています。近鉄富田駅のスタンプには車両と共に特徴的な外見の駅舎が描かれています。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人活動の紹介をしています。京...

    daijiroさんのブログ

  • 樋川局の風景印は「当局の近隣に所在する与儀公園の緋寒桜とヤシの木並木と公園内にある蒸気機関車D51(デゴイチ)、昨年発見された与儀橋(石橋)をデザインした」です。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、...

    daijiroさんのブログ

  • 特急はまかぜ号を中心に運用されているのがキハ189系です。本形式の投入に合わせて地上設備の改良も実施されて列車の高速化が実施されています。3両固定編成となっていて、繁忙期には2編成繋いで運用されます。前...

    daijiroさんのブログ

  • 東急世田谷線では一日乗車券を発売しているのですが、近年では珍しくなった常備券で発売しています。大人用は玉電カラーの電車が描かれたデザインです。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人活...

    daijiroさんのブログ

  • 052

    駅スタンプその387 東員駅

    • 2023年10月16日(月)

    東員駅のスタンプは摩耗が激しくて車両部分を中心に写りが悪いです。描かれている200系は1編成のみの存在のようです。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人活動の紹介をしています。京急バスを...

    daijiroさんのブログ

  • イオンモール釧路昭和局の小型印は「雄別炭砿鉄道開業100周年を記念して、当時活躍した蒸気機関車1001号を配す」です。国鉄のC56形蒸気機関車と同形車で、民間向けに製造された唯一の存在だそうです。京急バスの...

    daijiroさんのブログ

  • 313系1300番台は2両編成のワンマン対応車両です。外観はいつもの313系で変わりありません。中央西線や関西本線で運用されています。車内は基本的に転換クロスシートで構成されています。一見すると東海道本線で運...

    daijiroさんのブログ

  • 東京都内を縦横無尽に走り回る東京メトロを乗り放題となるのが東京メトロ24時間券です。名称の通り1日乗車券ではなく24時間券なので、購入した翌日でも24時間以内なら利用可能な点が特徴です。1日乗車券の上位互...

    daijiroさんのブログ

  • 三岐鉄道の主要駅には駅スタンプが設置されています。北勢線はナローゲージを採用していて、車体幅の狭い小さな車両が活躍しています。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人活動の紹介をしてい...

    daijiroさんのブログ

  • 釧路愛国局の小型印は「雄別炭砿鉄道開業100周年を記念して、当時活躍したディーゼルカー49200Yを配す」です。国鉄のキハ20系と同型車だそうです。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人活動の紹...

    daijiroさんのブログ

  • 北陸方面で特急しらさぎ号で運用されていた683系2000番台を直流専用に改造して生まれたのが289系です。外観では窓下の帯色が変更されています。非貫通先頭車は半室グリーン車に改造されました。1+2列に配置された...

    daijiroさんのブログ

  • 安治川口駅のスタンプには貨物列車が描かれています。コキ車にコンテナが2段積みされているように見えますが、明らかに建築限界をオーバーしているはず…。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車記録や同人...

    daijiroさんのブログ

  • 雄別炭砿鉄道開業100周年を記念した小型印が3局で使用されました。阿寒局の小型印は「雄別炭砿鉄道開業100周年を記念して、当時活躍した蒸気機関車C11を配す」です。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説、乗車...

    daijiroさんのブログ

  • 智頭急行が保有する特急型車両がHOT7000系です。疾走感ある流線形が特徴で、京都駅で突出した存在感を放っていました。高出力エンジンや振り子装置の装備でハイスペックな気動車となっています。ちなみに車両形式...

    daijiroさんのブログ

  • 三国ヶ丘駅のスタンプには223系が描かれています。駅名は記載があるように和泉国・摂津国・河内国三国の国境の丘という意味の命名です。鉄道車内学・駅スタンプ・列車愛称・旅行&取材記など、本家WEBサイトで各...

    daijiroさんのブログ

  • スタンプラリー実施に合わせて東急東横線で運行されたラッピング電車です。元町中華街寄り先頭車にはプリキュアのヘッドマークが取り付けられて、偶数号車にはプリキュアのラッピングが施されていました。因みに...

    daijiroさんのブログ

  • 207系のうち0番台と1000番台については新製から20年以上が経過したため、体質改善工事が順次施工されています。外観は後継車の321系に準じたカラーリングに変更されています。また前照灯のHID化や行先表示機のフ...

    daijiroさんのブログ

鉄道コムお知らせ

画像

行きたいエリアに一票を

「青春18きっぷ」で行ってみたいエリアに投票してください。「旅と鉄道」共同企画

鉄道コムおすすめ情報

画像

東海道新幹線に「個室」

東海道新幹線にグリーン車以上の「個室」設置へ。1編成2室設置、2026年度中に提供開始予定。

画像

スタートレイン計画

JR北海道が「赤い星」「青い星」導入計画「スタートレイン計画」を発表。2026年春デビュー。

画像

東武の新型「80000系」

野田線用の新型車両。2025年春より5両編成25本を導入。一部中間車は60000系から転用。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ニコン「Z f」で鉄道写真

ヘリテージデザインのカメラ、ニコン「Z f」。見た目ばかりが話題になる同製品ですが、鉄道撮影では使えるのでしょうか。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。

非公開でメッセージを送信