鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

345Mさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 21~40件を表示しています

全141件

  • 高松琴平電気鉄道(ことでん)では、いまも元京急の車両が活躍していますが、1990年前後はその前の世代の京急車が活躍していました。 志度線で運...

    345Mさんのブログ

  • /train-345m.info/wp-content/uploads/2021/06/19900221_五十猛_仁万2_2-1024x683.jpg

    出雲1号ほか 五十猛-仁万間

    • 2021年7月3日(土)

    山陰本線西部の定番撮影ポイントの1つが、大田市の2つ先、五十猛と仁万の区間です。日本海を背景に列車が走ります。 この区間の最大の花形列車が、...

    345Mさんのブログ

  • 東急デハ3500系

    東急デハ3500形

    • 2021年6月26日(土)

    東急の旧3000系のなかで、すべての編成で中間に付随車を組込み、外観も「海坊主」仕様で非貫通タイプになっていたのが、デハ3500形です。旧3...

    345Mさんのブログ

  • 鍛冶屋線キハ20

    鍛冶屋線 キハ20+キハ30

    • 2021年6月23日(水)

    山陽本線加古川駅から福知山線谷川駅を結ぶ加古川線からは、複数の枝線が分岐していました。厄神-三木の三木線(第三セクター三木鉄道に移管後200...

    345Mさんのブログ

  • /train-345m.info/wp-content/uploads/2021/06/19890322_琴平8-1024x683.jpg

    金刀比羅宮からの俯瞰

    • 2021年6月16日(水)

    金刀比羅宮は香川県琴平にある「こんぴらさん」で親しまれているお宮です。 長い階段を上ってお宮に着きますが、振り返ると琴平の街が眼下に広がりま...

    345Mさんのブログ

  • 特急あいづ

    特急あいづ

    • 2021年6月12日(土)

    上野駅での特急あいづです。あいづは1往復しかなく、当時は485系の特急がずらりと並んでいた中でも、貴重な列車でした。

    345Mさんのブログ

  • キハ24000

    津軽鉄道 キハ24000と客車列車

    • 2021年6月9日(水)

    津軽鉄道は五能線五所川原駅に隣接した津軽五所川原駅から津軽中里駅の20.7kmを結ぶ路線です。 ほとんどの列車が気動車で運転されていました。...

    345Mさんのブログ

  • 583系はくつる

    寝台特急はくつる

    • 2021年6月6日(日)

    上野から東北方面の寝台特急列車が各種設定されていましたが、寝台特急「はくつる」は東北本線経由で運転され、最短経路で上野-青森間を結んでいまし...

    345Mさんのブログ

  • /train-345m.info/wp-content/uploads/2021/05/19900815_浜河内3_2-1024x683.jpg

    小野田線本山支線 クモハ42

    • 2021年5月29日(土)

    小野田線の雀田-長門本山を結ぶ本山支線では、2003年まで旧型国電のクモハ42が最後まで運用されていました。 単行で、雀田-長門本山間2.3...

    345Mさんのブログ

  • /train-345m.info/wp-content/uploads/2021/05/2020-02-28_41_2-1024x682.jpg

    伊予鉄道 旧京王車

    • 2021年5月26日(水)

    伊予鉄道の郊外線では、現在も旧京王3000系、5000系車両が活躍しています。 その前の世代として運用されていたのが、旧京王2010系の80...

    345Mさんのブログ

  • 181系とき

    181系 特急「とき」

    • 2021年5月22日(土)

    1970年代、181系が唯一使用されていたのが、上野-新潟間を結ぶ特急「とき」でした。183系も運用されていましたが、特急が並ぶ上野駅でも独...

    345Mさんのブログ

  • /train-345m.info/wp-content/uploads/2021/05/19880814_辰野1_2-1024x683.jpg

    中央本線辰野支線 クモハ123

    • 2021年5月19日(水)

    1983年に開通した塩嶺トンネルのため、当時本線であった岡谷-辰野-塩尻のルートはローカル線となり、そのなかでも辰野-塩尻間はこの間だけを往...

    345Mさんのブログ

  • /train-345m.info/wp-content/uploads/2021/05/19900729_八郎潟8_2-1024x683.jpg

    臨時寝台急行 あおもり

    • 2021年5月15日(土)

    1990年代前半までは20系も定期列車こそなかったものの、波動対応などで現役で活躍していました。 奥羽本線八郎潟駅でやってきた臨時寝台急行「...

    345Mさんのブログ

  • /train-345m.info/wp-content/uploads/2021/05/19900219_香住_鎧5_2-1024x683.jpg

    山陰本線のキハ58系 普通列車

    • 2021年5月13日(木)

    山陰本線では普通列車で12系や50系の客車列車が多く運用されていましたが、気動車の列車も多くありました。現在も運転されているキハ47に加え、...

    345Mさんのブログ

  • デハ3494

    東急デハ3450形

    • 2021年5月8日(土)

    東急のいわゆる旧3000系のなかでも、中心的な存在がデハ3450形でした。原形をとどめた外観と、1両ごとに少しずつ仕様や外観が異なり、飽きな...

    345Mさんのブログ

  • 大社線デハ6

    一畑電鉄大社線 デハ1形

    • 2021年5月5日(祝)

    一畑電気鉄道(現 一畑電車)の本線的な存在である北松江線に加え、川跡-出雲大社前間を結ぶ大社線があります。1980年代後半には、大社線ではデ...

    345Mさんのブログ

  • 1980年代には東急東横線の主力車両は8000系でした。もともとはステンレスのみで帯などはない状態で運用されていましたが、1980年代後半か...

    345Mさんのブログ

  • /train-345m.info/wp-content/uploads/2021/04/19900813_石見津田3-683x1024.jpg

    山陰本線 石見津田駅にて

    • 2021年4月29日(祝)

    山陰本線の出雲市以西では、普通列車は客車列車も多く運転されていましたが、鳥取以東のように12系客車は運用されず、50系客車のみでした。 益田...

    345Mさんのブログ

  • 美祢線大嶺支線

    美祢線 大嶺支線

    • 2021年4月25日(日)

    美祢線は山陽本線厚狭駅から山陰本線長門市駅を結ぶ46.0kmの路線ですが、かつて、途中の南大嶺駅から大嶺駅を結ぶ2.8kmの支線がありました...

    345Mさんのブログ

  • 上砂川支線

    函館本線 上砂川支線

    • 2021年4月22日(木)

    函館本線上砂川支線は、砂川駅と上砂川駅の間7.3kmを結んでいました。もともと炭鉱の石炭輸送のために敷設された路線でしたが、1994年に廃止...

    345Mさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

渋谷駅新駅舎7月開業

渋谷駅南側の新駅舎が、7月21日に一部供用開始。駅南側の「新南改札」が新駅舎に移転。

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。

非公開でメッセージを送信