鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

西武は赤電さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全100件

  • DSC_0161.jpg

    ヒカリエ号と雪と次のネタ

    • 17日(日)0時1分

    今回もまた鉄道カテゴリか雑記カテゴリか悩むような軽い話です。コロナ感染から体力が戻らず、免疫力的に問題が有ると思われるので外出を出来る限りしないでいたのですが、いつもの薬が切れるのでやむを得ず電車...

    西武は赤電さんのブログ

  • DSC_0138.jpg

    雪と鉄道とコロナ

    • 2024年2月25日(日)

    2月の上旬に関東でも結構な雪が降りました。仕事の都合もあって、家に帰らず宿泊をすることになりました。夜の小田急線(3000形)。そして朝のJR横浜線(E233系6000代)。ここは小田急の町田駅。小田急百貨店の...

    西武は赤電さんのブログ

  • 前回のコッペルに牽かせる客車を作ります。と言うか、この客車キットを見つけた時にコッペルの整備をする気になったとも言います。その昔どこかの地方鉄道で走っていたようなデッキ付きの2軸客車(トーマモデルワ...

    西武は赤電さんのブログ

  • 新年のごあいさつでも取り上げた津川洋行の小型SL、有田鉄道コッペル1号機。このサイズでちゃんと走ることに感動して思わず購入したのですが、ずっと放置されていたのです。最近ではもっと低速が効き走りがスムー...

    西武は赤電さんのブログ

  • 新年あけましておめでとうございます。本年も「MiOの避難所」を宜しくお願いいたします。たまたま机の上にあったコッペル残念ながら当面はコロナ禍継続でアフターコロナとはいかない状況が続くようです。それ...

    西武は赤電さんのブログ

  • 2023年を振り返って

    • 2023年12月28日(木)

    2023年も残りわずかとなりました。今年を振り返ってみますと、昨年から再開した模型工作がぼちぼち続いていること、一時期毎週更新に復帰したりもしたこと、あたりが気持ち的には大きかったかなと思います。ただ...

    西武は赤電さんのブログ

  • 少し前の週末、僅かな隙間時間にちょっとだけ1人運転会をやってきました。場所は池袋のレンタルレイアウト「N SCALE TOWN 西イケ」です。時間が短かったので先日作製したばかりの西武501系2代目と、西武551系の4...

    西武は赤電さんのブログ

  • ペーパーキットでNゲージ鉄道模型の西武鉄道ワフ1タイプを作った記事のおまけ記事みたいなものです。西武鉄道ではワフ1の相棒としては赤い旧型電機達が似合うと思います。当方では既にワールド工芸のE41形を1両保...

    西武は赤電さんのブログ

  • Nゲージペーパーキット「私鉄ワフB」(甲府モデル製パンケーキコンテナブランド)からの西武鉄道ワフ1タイプ作製、後編です。組みあがった車体にガイアノーツのサーフェイサーEVOブラックを塗りました。エアブラ...

    西武は赤電さんのブログ

  • 甲府モデル製パンケーキコンテナブランドのNゲージペーパーキットから「私鉄ワフB」が発売されています。明言されていませんが、西武鉄道に居たワフ1形に似た車両が出来るようです。80年代に所沢に留置されていた...

    西武は赤電さんのブログ

  • 前回ようやく一応の完成にこぎつけた「鉄コレベースで西武鉄道501系(2代目)のNゲージ鉄道模型が作れるかの実験君」の完成披露記事です。両側面です。例によって床下機器の配置は考証不十分な部分も有るのであま...

    西武は赤電さんのブログ

  • しばらく投稿をお休みしている間に一応完成したらしい西武鉄道501系(2代目)です。ということで、「鉄コレベースで西武鉄道501系(2代目)のNゲージ鉄道模型が作れるかの実験君」の第17回目です。実験的要素が強...

    西武は赤電さんのブログ

  • 西武鉄道501系(2代目)の末期の姿を作っているのですが、プロトタイプは1980年3月のダイヤ改正直前まで新宿線所属(改正後には池袋線で511編成との8両編成で運用されました)だった501編成としています。という...

    西武は赤電さんのブログ

  • 個人的に工作好きを自負していますが、塗装は苦手です。今回の西武鉄道501系(2代目)、末期の姿ですから赤電塗装を決めなければなりません。模型車両の出来は塗装で決まるといっても過言ではないと思っています...

    西武は赤電さんのブログ

  • 西武2000系の置き換え廃車が進む中、既に8連が居なくなった旧2000系で最後まで頑張っていた6連の2031編成の引退が発表され、今月(2023年9月)末から来月頭にかけて引退イベントが開催されるそうです。思い起こせ...

    西武は赤電さんのブログ

  • 西武鉄道501系(2代目)ですが、全車新造の521編成以降とクモハのみ新造でサハは初期車の509編成までとでは細かい違いがいろいろ有ります(511~519編成はサハの仕様がまた少し異なります)。ということで、「鉄...

    西武は赤電さんのブログ

  • 西武鉄道501系は、茶と黄色の旧西武色で登場していますが、晩年はもちろんトニーベージュとディープラズベリーの赤電塗装です。ということで、「鉄コレベースで西武鉄道501系(2代目)のNゲージ鉄道模型が作れる...

    西武は赤電さんのブログ

  • 西武鉄道501系は、初めに製造された車両と2代目の増備車とで窓の形状が違います。増備車では戸袋窓がHゴム支持となったのが目立つ相違点ですが、その他に上下段の窓開口部比率が1:1になって窓桟の位置がほぼ中央...

    西武は赤電さんのブログ

  • ブログを続けている限り確実にやってくる記事数キリ番を記事にしてしまおう、と言う単純な企画、都合により記事番号と記事数がズレてしまっていますが、公開記事数で551記事目となる今回、西武鉄道551系のNゲージ...

    西武は赤電さんのブログ

  • 西武鉄道501系は、クモハ501形に空気ばね付き台車を採用したことでも有名です。この画期的な試みのために、空気ばね表示灯なるものが車体側面に付いていて、クモハでは通常の戸閉表示灯と故障表示灯と合わせて3つ...

    西武は赤電さんのブログ

バナー

鉄道コムおすすめ情報

画像

北陸新幹線いよいよ敦賀開業

3月16日のダイヤ改正で、北陸新幹線の金沢~敦賀間が開業。その他の各線でも動きが。

画像

「上沼垂色」復活

E653系4両編成1本が「上沼垂色」に。4月21日以降、「いなほ」「しらゆき」で運転。

画像

「対面乗換」でない理由は?

3月16日に開業する、北陸新幹線の敦賀駅。なぜ「対面乗換方式」が採用されなかったのでしょうか。検討時の配線図もご紹介。

画像

「きらめき」かつては北陸にも

今は九州を走る特急「きらめき」ですが、かつては北陸地方を走る列車の名前でした。

画像

新幹線をアグレッシブに撮る!!

速いスピードで駆け抜ける新幹線。撮影のコツを、鉄道カメラマンの助川さんが解説します。

画像

3月の鉄道イベント一覧

ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

非公開でメッセージを送信