鉄道コム

「#A列車で行こう」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

41~60件を表示 / 全82件

新規掲載順

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/86/c340bf9a2866ffe45c359ecbc7e98944.jpg

    国鉄最後の特急気動車

    • 2024年10月7日(月)

    つい最近、国鉄型最後の特急電車ということで381系が引退となりました。ですが、国鉄最後の特急。。。。実はまだあったんですね。それは電車ではなく気動車・・・キハ185系なのです。下の記事を見て、少々ソワソ...

  • 10月の由布院盆地は真っ青な秋空が広がっていた キハ185系D/S列車「A列車で行こう」が由布岳を目指すようにお立ち台ポイントを駆け抜けていった 2012年10月5日 久大本線 由布院 キハ185系 A列車で行こう ...

  • 引退がうわさされる西鉄貝塚線の電車600形『JR西日本 博多南線【週末九州乗りつぶし】』博多南駅へ 博多総合車両所が至近に見れます『JR九州 三角駅観光列車「A列車で行こう」乗車【週末九州乗りつぶし】』三...

  • 博多南駅へ 博多総合車両所が至近に見れます『JR九州 三角駅観光列車「A列車で行こう」乗車【週末九州乗りつぶし】』三角線の観光特急列車「A列車で行こう」『JR九州 三角駅近くで天草ちゃんぽんのランチ【週...

  • 豊肥線滝水、日豊線市棚、日南線志布志折り返し列車時間の効率性がポイント2024年8月31日の拙「南九州 DE 超回復!きっぷ フリー区間は熊本-大分以南の方が効果的では?」の関連編です。今回は、3日間で日中に...

  • 三角線の観光特急列車「A列車で行こう」『JR九州 三角駅近くで天草ちゃんぽんのランチ【週末九州乗りつぶし】』日本三大ちゃんぽんの一つ 天草ちゃんぽんを 千蘭さんでいただく『JR九州 三角線 熊本ー三角【...

  • JR九州は、熊本・宮崎・鹿児島の南九州3県のJR線が3日間乗り放題となる「南九州DE超回復!きっぷ」を発売します。九州新幹線(新玉名~鹿児島中央)やフリーエリア内の在来線特急列車にも乗車できて、3日間で15,0...

    ex-hisaさんのブログ

  • 「かわせみやませみ」号はもともと肥薩線の観光列車でしたが、今では阿蘇方面への誘客に活躍しています。 (立野駅で普通列車と交換する「かわせみやませみ」号)・「かわせみ やませみ」号に乗車 特急「かわせみ ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240825/11/monncyan-36/5f/ad/j/o3000200015478741634.jpg

    ぶらり鉄旅 三角線へ

    • 2024年8月25日(日)

    皆さんこんにちは今日の天気 曇りのち時々 小雨小雨でしたが久々の雨 もう少し降ってほしいとこですねさて今回は 吉都線 えびの飯野駅を後にして向かった先は熊本の 三角線 前回訪問した時は 満潮だった...

  • 三角線 網田駅にてキハ47と列車交換『熊本市電 上熊本ー新町ー熊本駅前【週末九州乗りつぶし】』長崎次郎書店と熊本市電『熊本電鉄 池田ー上熊本【週末九州乗りつぶし】』熊本電鉄 池田―打越間のトンネルにて...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240609/09/kamome-liner-48/1d/b2/j/o1080072015449231862.jpg

    5/9 入出場と貨物列車 その2

    • 2024年8月17日(土)

    こんにちは。その1の続きです。小倉駅に来ました。「A列車で行こう」が到着します。試7164D試運転・小倉行きキハ185-1012+キハ185-4ここで折り返し、西小倉駅まで運転されます。試7565D試運転・西小倉行きキハ18...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240609/09/kamome-liner-48/64/bc/j/o1080072015449231632.jpg

    5/9 入出場と貨物列車 その1

    • 2024年8月16日(金)

    おはようございます。この日は、キハ185系の「A列車で行こう」編成が、小倉総合車両センターに入場するということで撮影しました。前日に所属先の熊本車両センターから南福岡車両区竹下車両派出まで運転されてお...

  • 今回は熊本から天草の玄関口・三角を走る観光列車「特急A列車で行こう」を紹介。天草観光へのアクセスに便利な列車となっています。以下列車の説明になります。

    さんせきさんのブログ

  • 皆様おはこんばんにちは。この度ふりとれ編集者に就任しました。AZU3と申します! 自己紹介と質問(自作)回答コーナー 誰? 自己紹介は必須ですね。 京成・都営・京急が大好きな若干中二病患者な小説書き。AZU3(...

    FreedomTrainさんのブログ

  • 2024年6月27日に、熊本鉄道事業部熊本車両センター所属のキハ185-4+キハ185-1012(A列車で行こう)が、重要部検査を終えて小倉総合車両センターを出場し、所属先まで試運転を兼ねて回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • こんにちは。その4の続きです。大分駅に来ました。7番線に「かわせみ やませみ」が到着します。9085D団体・大分行きキハ47-8087+キハ47-90516番線には由布院駅に向かう「A列車で行こう」が停車していますので、...

  • DSC_2310.jpg

    近鉄特急 青の交響曲に乗る

    • 2024年5月12日(日)

    近鉄つながりで。今年の正月休み、 15年ぶりの奈良・橿原神宮への初詣。そのまま帰るのは面白くないということで、吉野線へ乗り金峯山寺へ。さすがに国宝だけあって、圧倒されるというか癒されるというか。岐路は...

    kinopio223さんのブログ

  • おはようございます。この日は大分〜由布院間(久大本線経由)の往復で「A列車で行こう」、博多〜由布院間(鹿児島本線・久大本線経由)の片道で「かわせみ やませみ」の車両を使用した団体臨時列車がそれぞれ運転さ...

  • 2024年5月8日に、熊本車両センター所属キハ185-4+キハ185-1012「A列車で行こう」が、竹下まで回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 三角線内を少し右往左往してから目的地・網田に到着します。網田で迎えるのは観光特急《A列車で行こう》で、前々から機会があれば網田で迎えたいと考えていました。網田には《A列車》の三角行きのみが停車とな...

    koganeturboさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ