鉄道コム

2025年5月21日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全497件

  • DSC_8217

    近鉄特急

    • 2025年5月21日(水)

    そろそろ水が入るかと思いながら訪れてみました。5月18日 1/1000 f/8 -0.3補正 ISO-100 近鉄京都線 新田辺~富野荘間この編成はけっこうお気に入りで・・・。5月18日 1/1000 f/8 -0.3補正 ISO-100 近鉄京都...

  • この春の記録は東武ばかり。しばらくご勘弁をば。『東武8000系2R車全廃目前。年の差1歳・下町の束の間の再共演①』書きたいネタは、かつてないほどたんまりある。そう溜めているところに、その場所に動きが起きた...

  • 5/18に三岐鉄道三岐線 保々1号踏切で旧JR東海5000系、旧西武クモハ851形、クモハ801形の並びを撮りました。1枚目は、保々1号踏切から撮った右側は5000系デビュー記念ヘッドマークを掲出...

    HK559さんのブログ

  • 浜松町→田町方面この辺で東海道線と羽田空港アクセスが分岐し地下へ入る予定だそうです。この辺で羽田空港アクセス線は東海道線と東海道新幹線の下をくぐるため地下へ潜る感じです。4月の線路切り替え工事はこの...

    戸隠さんのブログ

  • 近鉄2430系ー津新町駅ー

    • 2025年5月21日(水)

    先日、久しぶりに近鉄電車に乗る機会があり、三重県津から伊勢中川を経由し、伊勢神戸まで乗車しました。近鉄というと特急列車のラインナップが豊富なイメージがありますが、その合間に走っている普通列車の中に...

  • 先日登場した、2600系2606Fに下回りを取り付ける工事を実施。※2200系と共同利用にしています。 京阪2200系2222Fから2600系2606Fに振り替え作業。次回の京阪42運転で2600系2606Fデビュー予定です。 これにより、22...

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/191340043/rectangle_large_type_2_ad6676ff2db41280b3f605b266bdce99.jpeg?width=800

    今年もGWは丹鉄に乗って…

    • 2025年5月21日(水)

    今年のGW前半は飛石連休やったけどカレンダー通り土日だけで京都北部へ

  • 大阪から新潟に行きたい!そんなあなたへ様々な手段をご紹介します。続きをみる

  •  こんにちは。 仕事を退職をしてもうすぐ1ヵ月になります。本来なら時間があり、更新する時間もあるはずですが、2週間近く放置してました。どうしても、家の作業(畑も含め)が溜まっていて夜はダラダラ過ごす...

  • 先日廃線跡巡りの旅第一弾「道南エリア廃線跡巡りの旅」を消化不良で終えて、今週末は日帰りで第二弾「空知エリア廃線跡巡りの旅」を慣行する予定でした。しかしながら初の長距離ツーリングの身体的ダメージは大...

  • ワンマン対応改造を行った京王1000系1778Fが運用復帰をしました。3月中旬から自動運転(ワンマン運転)の実証試験を開始しました。今回のワンマン運転対応改造工事でLCD案内が更新されました。また乗務員室と客室間...

  • DSC_8125_4768

    UV48A-38016

    • 2025年5月21日(水)

    25/4/8 2067列車UV48A-38016 日通商事製 日本通運所有 F-LINE使用Future Logistics Intelligent Network

  • 1/24(金)6南小谷駅から北上して大糸線(北線)を乗車!(既報写真)78○ 糸魚川[きっぷ900円]| 13:17発|えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン 普通 直江津行き /左/SD#| 14:01着○ 直江津9糸魚川~直江津はデ...

  • f:id:hiroto0124:20250521231721j:image

    ホキ800 NN入場配給(廃車回送)

    • 2025年5月21日(水)

    5月21日に尾久車両センター所属のホキ800(ホキ1774+ホキ1875+ホキ1862)のNN入場配給(廃車回送)が尾久→長野間にてありました。ホキ1774ホキ1875ホキ1862配9441  EF64 1032+ホキ800 3両明科駅にて ランキング参加中...

  • 2Q5A6348

    残念な煙

    • 2025年5月21日(水)

    どこで撮ろうかと思いつつ結局、ここで撮りました。2025.04.29 CANON EOS5DMarkⅣ

  • Dsc_0863_20250521225601

    愛宕山 (4) 虎ノ門ヒルズ

    • 2025年5月21日(水)

    愛宕神社から歩いて虎ノ門ヒルズに来ました。初めての虎ノ門ヒルズ。・虎ノ門ヒルズ...

    やいゆえ横浜住民さんのブログ

  • 東葉高速鉄道2000系電車「快速」。東京メトロ浦安駅(撮影2025/05/21)。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250521/22/happiness7212/87/04/j/o1136071515600370998.jpg

    【11281m】西武新宿線の6000系

    • 2025年5月21日(水)

    急行2343 拝島行き絞り:F5.6 176㎜/ISO :100/WB :太陽光/ SS : 1/400秒新宿線における6000系が10両×8本=80両という現勢力になってから1年近く経ちました。最後に池袋線から新宿線に転属してきたのは6107F 。果...

  • 2020年8月訪問 栃木県宇都宮市の子ども総合科学館で保存されている東武鉄道ワラ100 ワラ100は1966年頃に東武鉄道ワラ1形のワラ100として富士重工で新製、1984年2月のダイヤ改正前後で廃車になったのではないかと...

    ban641001さんのブログ

  • 2020年8月訪問 栃木県宇都宮市の子ども総合科学館で保存されている東武鉄道ワラ100 ワラ100は1966年頃に東武鉄道ワラ1形のワラ100として富士重工で新製、1984年2月のダイヤ改正前後で廃車になったのではないかと...

    ban641001さんのブログ

2025年5月21日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

JR東の「新たな夜行列車」

E657系を改造する、全席グリーン個室の夜行特急列車。2027年春に運転開始予定。

画像

茶色の東武8000系が登場

東上線全通100周年を記念して、8000系81111編成が「ぶどう色1号」塗装に。7月13日運転開始。

画像

秩父に「三岐カラー」の機関車

秩父鉄道と三岐鉄道が、お互いの塗装を塗り替えた機関車を運転。秩父鉄道では6月中旬から。

画像

京成が「新型有料特急」導入

「スカイライナー」とは別の「新型有料特急」を2028年度に導入。運行区間は?

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

日にち別に見るブログ

2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ