2025年5月17日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全564件
オムライス、引退の“延長戦”。『さらばオムライス。引退前後に亀戸線“以外”、そして終焉の地で。【前編】』先頃始めた東武野田線の話は、まだまだ終点が見えない、長い長〜い記録蓄積なのだが…あまりずーっと書き...
当ブログでもこれまでもご紹介しておりますように、かつて産交バスが運行しておりました熊本~人吉線「ひとよし号」は、一度廃止を経まして平成31年4月から令和2年7月まで運行されていた高速路線バスであ...
これも置き換えがこの頃は新しいと思っていたのですが上境-戸狩野沢温泉 166D キハ110 2008年5月17日撮影
アルピコ交通上高地線では、2022年頃に金額式の常備軟券が登場しました。◆北新・松本大学前→(上高地線電車)250円区間◆森口→(上高地線電車)310円区間発駅の下に英文が併記されたちょっと格好いい券で、...
保有している 鉄道模型 Nゲージ車両の紹介を再開。鉄コレ製 長野電鉄2000系 冷房車A編成新塗装です。長野電鉄の車両紹介が暫く続きます。2008年6月に発売されました。3両セット2,835円。1両あたり税抜900円計算で...
今週見た動画で、これは!というものを羅列続きをみる
2300系2232編成特急名鉄岐阜駅行笠松駅到着~岐阜県笠松市2025-05-15↑☆撮影機材@アルファ7-Ⅲ FE20-70F4G広角 f4シャッター速度1/1000 ISO160☆露出補正0 ランキング参加中鉄道 前回は中央競馬が開催される中京競...
今回は非鉄道記事のフィギュアです。Hatena Blogに画像を貼りました。( ↓ 記事はこちら)
鹿島臨海鉄道 「東水戸駅」 「水戸駅」の次の駅で、高架駅です。 駅名標 ホーム ホーム ホーム構造 ← 水戸 常澄 → (ekiShスタンプ) 接 続 : なし駅構造 : 地上駅(1面2線)営業形態: 無人駅所在地 : 茨城...
二日間の秋田行きのカシオペアの撮影から帰りました。往路は晴れ間も見えましたがそれを活かすことができず、復路は雨の中での活動という散々な結果でしたがお会いした方々のおかげで何だかんだ言いつつも楽しめ...
続きをみる
– 本日2025年5月16日阪急電鉄5300系5317Fから抜かれた中間車両C#5900が阪急正雀車庫内において構内入れ替えを行っている様子が確認できました つきましては下記に掲載しております通りとなるんでよ...
風向きを読みながら粘ってみることに・・・。5月11日 1/2000 f/8 -0.3補正 ISO-280 岐阜羽島~米原間一瞬の静寂に包まれていました。5月11日 1/2000 f/8 -0.3補正 ISO-280 米原~岐阜羽島間チャンスはもう一...
鹿島臨海鉄道 「東水戸駅」「水戸駅」の次の駅で、高架駅です。(駅名標) (ホーム) (ホーム)ホーム構造← 水戸常澄 →(ekiShスタンプ)接 続 : なし駅構造 : 地上駅(1面2線)営業形態: 無人...
5/8に東武アーバンパークラインこと野田線 豊四季~柏駅間の野第225号踏切で8000系の13次車を撮りました。1枚目は後追いですが、野第225号踏切を通過して柏駅に向かうクハ84117の普通 柏...
25/3/29 5052列車FLLU 210033[6] 20K2 T11 F-LINE所有NO-69 Future Logistics Intelligent Network
3月23日に撮影しましたときは681系1編成のみが寂しく留置されていましたが、この日様子を見ると2編成増えていました。↓非電化エリア(東7~東16)全景↓東15:681系W21編成(しらさぎ色)↓東13:681系W14編成しら...
2025年5月17日に、大井川鐡道のアプト式電気機関車ED90形のMH108台車が、塩浜検修車庫で検査を実施していることが確認されています。アプト式の機構も見ることができました。
ドン曇りの白馬から国道で1時間弱、30kmほどの距離ですがこちらは結構晴れていました。真冬も白馬が1m以上の積雪でも信濃大町より南は雪が無いこともあるのでこのエリアの天候は気を付けないといけませんね。◆撮...
E657系を改造する、全席グリーン個室の夜行特急列車。2027年春に運転開始予定。
東上線全通100周年を記念して、8000系81111編成が「ぶどう色1号」塗装に。7月13日運転開始。
秩父鉄道と三岐鉄道が、お互いの塗装を塗り替えた機関車を運転。秩父鉄道では6月中旬から。
「スカイライナー」とは別の「新型有料特急」を2028年度に導入。運行区間は?
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |