2025年5月16日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全474件
先頃始めた東武野田線の話は、まだまだ終点が見えない、長い長〜い記録蓄積なのだが…あまりずーっと書き続けていると、極端なマンネリに陥ってしまいそうな予感。というか、既に実感が。主に週末には、リアルタイ...
9724レ EF64 1053ぐんま車最後のEF64にしてEF64のラストナンバーJR貨物も含めて飽きるくらいロクヨンで埋め尽くされていた高崎区ですが最後の1両がついに廃車となりました。2025年5月14日大宮操~別所信にておわり
2025.5.4.JR磐越西線 SLばんえつ物語号撮影禁止になっていた峠から一目散に駆け下りて、なんとか平瀬に間に合いました。棒掛山には残雪、田んぼには水が入っていました。新緑の大巻橋梁。この日は黒煙の...
新京成電鉄が京成電鉄に合併される前に撮影したものです続きをみる
北新・松本大学前、新村、森口の3駅とも、「松本ゆき」の乗車券は拙ブログの2018年1月7日のエントリ、「アルピコ交通上高地線 松本ゆき 常備軟券~2」でご紹介いたしました連綴式の常備軟券でしたが、こちら...
鉄道博物館展示車両甲種蓮田-東大宮 配9146レ EF81-136 2007年5月16日撮影
新京成電鉄が京成電鉄に合併される前に撮影したものです続きをみる
2025年GW、九州遠征ネタ4回目。復刻色103系撮影を目的とした九州遠征。初日は115系瀬戸内色を撮ったのち、筑肥線内で旅の目的の103系を撮影。その後佐賀県内へ移動して一泊。103系を主目的とした遠征ではあります...
ネガの捜索のため、二か月ほどお休みを頂きました。大したものは見つかりませんでしたが、とりあえずS57年のゼミ合宿で山梨県富士吉田市を訪れた際に撮影した富士急7000系を中心にご紹介いたします。S57,7,18 大...
新京成電鉄が京成電鉄に合併される前に撮影したものです続きをみる
先ずは下記のニュースをお読みください。何時も書いている犬に関する記事がありましたので掲載しますね。遅れ気味で遅くなっちゃいますが・・・(何時消されるか解らないので、記事は下に貼っておきます)ソースは...
大阪府大阪市中央区にあるJUMP SHOP大阪心斎橋店のスタンプです。
鉄道運用Hubへの銚子電気鉄道線実装に伴い制作した車両アイコンデータ、及びその元データをこのページで無償配布します。これらのアイコンデータは鉄道運用Hubアプリ本体と同様、無権利創作宣言に基づいて著作権...
夜は大江戸線で12-000形に乗りたいと思いました大手町まずは6300形後期車で春日へ春日そして2本目で12-000形が何とか来てよかった、残り何本なんでしょうかね?青山一丁目そして直ぐに8000系初期...
E231系電車[近郊タイプ](上野東京ライン・宇都宮線直通)。JR品川駅(撮影2025/05/11)。
頚城鉄道跡ポタはいよいよ本丸へ!! 軽便鉄道の762㎜幅の線路が敷かれています!広い構内ですがここは、 百間町(ひゃっけんまち)駅跡。 現在は「くびき野レールパーク」として、NPO「くびきのお宝のこす会」が...
JR西日本では、特急「くろしお」運行開始60周年を記念して、287系に「スーパーくろしお」塗装のラッピングを実施することを発表しました。特急くろしお60周年記念ラッピング列車運行開始!:JR西日本概要は以下の...
新京成電鉄が京成電鉄に合併される前に撮影したものです続きをみる
2020年のコロナ禍の中でオープンしたリカラーでの思い出話です。1度目の2020年6月28日は西鉄と近鉄特急たち、そして近鉄団体専用車を持ち込みました。大山崎駅を占領は楽しいものでした。鮮魚X82と異種4種混結。...
2025年4月19日五井からの下り一番列車は少し場所を変えて1A鏡面を期待しましたが残念 >
E657系を改造する、全席グリーン個室の夜行特急列車。2027年春に運転開始予定。
東上線全通100周年を記念して、8000系81111編成が「ぶどう色1号」塗装に。7月13日運転開始。
秩父鉄道と三岐鉄道が、お互いの塗装を塗り替えた機関車を運転。秩父鉄道では6月中旬から。
「スカイライナー」とは別の「新型有料特急」を2028年度に導入。運行区間は?
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |