2025年2月7日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全509件
重連来年は?6883レ EF64-1043+1021 2015年2月7日撮影
大観峰駅から立山トンネルトロリーバスに乗車する。一番前の車両の一番前の席に座り、車窓を楽しむ。トンネル内を走るので、景色は何も見えませんけどね。室堂駅の奥の車庫では、なにかイベントが行われているよ...
大歩危駅を発車した直後の特急南風18号、左側の山塊の向こう側が大歩危駅です。黄色の通信線カバーで道の駅「大歩危」の向かい側であることがわかります。(1)(2)池田PAの車中泊から始めた撮影はこの列車を最...
ワーレントラス上路式の白川橋梁です。上路式橋梁なので車両がよく見えます。撮影日:2025-02-03 14:10撮影路線:JR四国土讃線(小歩危駅→阿波川口駅)撮影列車:上り46D特急南風16号(高知運転所所属)撮影機材...
新京成本格的に撮りに行くようになってまだまだ日は浅いと思っていたのでしたが・・・いつの間にか塗り替え前とリバイバル塗装化後で並べられるようになってしまいました・・・
昨日から出張で大阪に行っていましたが、帰りは関西空港を利用しましたので、南大阪エリアをプチ乗りつぶししてきました。案外行けました10:00すぎに同行していた部下と大阪駅で別れ、いよいよ今日の乗りつぶし...
1月25日(土)特に予定はなかったのですが、この日は朝から天気が良かったので午前中に近鉄名古屋線 霞ヶ浦~近鉄富田へ。ひのとり普通 津新町XT05急行 松阪VX02+2特急 鳥羽AL07+V普通 塩浜G39伊勢志摩ライナーIL...
毎度! おばんです!今日も寒い! 朝は風が落ち着いてましたが、「底冷え感」が凄かったですね。それでも・・・暗いうちから、川崎車両のモーニングシャッフルは始まります。スイッチャーくんが、やたら動き回って...
25/1/16 4073列車MRKU 581513[9] 45G1 MAERSK所有
2025年1月10日(金)〜3月3日(月)まで、JR東日本首都圏エリアを対象とした毎年恒例のスタンプラリーを実施。今年は電気機関車や事業用車がテーマとなっています。昨年は首都圏エリア50駅に加え、新潟や仙台といった...
1月27日のJR西日本225系「L10」編成“びわこおおつ紫式部とれいん”ラッピングです。この日の朝、網干から吹田に回送されていましたが、試運転の目的等不明です。
インスタやってます
茨城県土浦市にある土浦城東櫓のスタンプです。
@近畿日本鉄道・南大阪線 →→→→→#編成の向き:吉野・河内長野⇔大阪阿部野橋大阪阿部野橋方面 ・・・8:51松 普通 U178:58松 普通 C35+C658:58松 準急 U13+Mi13+AY229:02松 急行 C31+C259:05松 普通 C47+M...
降る雪の中、1日の仕事を終えて江波へと帰って来た古豪。幕を白島に変えて...翌朝の準備なのか。一旦停止し、庫へと入ってゆく...。広島電鉄江波線 江波車庫
EF65PFに身を委ね、夕陽に向かって帰投する。緊張した面持ちの送り込み回送時とは打って変わって、C56のシルエットからはこの日の仕業を無事やり遂げた安堵感が伝わってくる。それを見送る側も、デジイチでのSL撮...
この春から、リニューアルされた京王9000系が走り始めるというニュースが出ていました。 2025年春、通勤車両「9000系」をリニューアルします制御機器とアコモの改良が主なポイントみたいですが、車体ラ...
懐かしの青胴車5311形の画像です。阪神甲子園で撮影。この日、高校野球観戦していました。5311形は5001形より早く引退しました。車内撮影も1枚だけありました。ありゃ!ボケちゃってる!車両銘板なのに~悔しぃ~
KATO製のモハ164-0番台・初期旧製品(品番458)のトイレ側デッキ部分を切り継いで、回送運転台が設けられているモハ164-500番台に加工しました。この車両を、中央東線の急行「アルプス」に使用されていた姿に再現...
駅の第977弾は、道南いさりび鉄道の久根別駅です。 北海道北斗市。キハ40が未...
「今までにない印象に残る大胆な先頭形状」を採用。9000系置き換え用に2026年デビュー。
京王の本線格となる路線は、「京王本線」ではなく「京王線」。この路線名となっている理由を探ります。
323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。
中央線快速に導入されたグリーン車は、実は他路線の車両とは異なる特殊仕様。その中身とは?
4月1日の京成電鉄と新京成電鉄の合併後、元新京成車はどうなる? 京成に取材しました。その将来の分析も。
ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |