2020年7月26日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全624件
こちらの編成、昨日の運用を完全に見逃していましたが、折しも運用に復帰したばかりの600形6531~編成をチェイスしていた、Mさん 様 が、副産物的にこちらの運用も捉えていて下さいました。関連画像もお借り致し...
どうも~横濱模型です(^^)/ 本日はこちら↓↓↓ KATOのマニ44にボディーマウントカプラーを取付けてジャンパ線受けも表現してみようと思います。 前回も交換したのですが、しっくりきませんでしたので再チャレンジで...
静岡県伊東市にあるJR宇佐美駅(JR伊東線)のスタンプです。
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 ここへ来て感染者数がうなぎ上りの関西圏なのですが、9月には山陰方面へのW.E.銀河も運行開始とアナウンスされております。 元々インバウンド目当ての列車だ...
またまた過去ポジ。幕張本郷を行く189系あずさ色時代の千葉あずさの姿が出て来ました。ん?この場所で正面に日が当たっているということは夕方???今でこそ千葉発は早朝、千葉到着は夜間となっていますがかつて...
それでは本日の写真は、チョット間が開きましたが、5月30日撮影 東線貨物2083レよりこの日の東線貨物2083レは、EH200-13号機が牽くコンテナ貨物でした。写真1枚目は、みどり湖の築堤を走り抜ける、東線貨物2083レ ...
こんばんは。乗り鉄しながら発売駅で買って集める入場券は私にとっては4回目になりましたま~ね~乗りだけで集める人は皆無なのでJR北の目論見は外れと思いますが・・・。今回は私もHPで公開された入場券の画像で...
おばんでございます。いつも、ブログへ「いいね」をくださいまして誠にありがとうございます。今回は、今年7月から長野地区で復活したライナー列車の事をブログへ書いていきたいと思います。まず、ホームライナー...
(その5からの続き)-鵜の木(12:30着・13:10発)-下丸子(13:19)-武蔵新田(13:33着)-沼部駅の先で新幹線ウォッチした続きです。多摩川の堤防に出ました。やっぱり多摩川は河川敷が広いですね。急に堤防...
★<9532>JR客車 オハネ25-100形(北斗星・JR東日本仕様)増結用AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1988年の青函トンネル開通に合わせて登場した“北斗星”。個室寝台や食堂車・ロビーカーを連結した豪華...
2020年7月26日今日も晴れたりドシャ降りの雨が降ったり不安定な天気。本当にもう昔の梅雨とは別物。台風並みの大雨災害があちこちで頻繁に発生するのも、コロナウイルス同様、新たな日常となってしまいそう。「湿...
★山崎駅を通過し、S字カーブを滑るように通過するEF66-27が牽引する1081レ 今日は半日早朝から1081レを追ってきました。まずは、米原を出発し、彦根周辺でまず1枚。★彦根周辺にて 後ろがカツカツに。。。やはり...
夜の花咲線根室駅涼し気な流氷物語ラッピング白!到着した5633Dからは14名が下車折返し5634D釧路行き終列車からは10名が乗車しました!混み合うときは譲り合って撮影しましょう!西の曇り空から反射してピ...
マスクが要らない夏・・・・・
広島電鉄750形こちらでもいろいろと載せているのでよかったら見てください広島電鉄いろいろhttps://matome.naver.jp/odai/2150339646677272401
7年ぶり3回目となるこの編成……(;´∀`)天気は相変わらずで完全引きこもりが続いてるので、比較的軽め?の加工画像を作ってましたwまた後日追記すると思います。
雪372レを見送る抜海駅に降りた目的はラッセル車と木造駅舎の他にもう一つある駅から何キロか離れた抜海港に野生のアザラシが居るらしいんでそれを見ることが第3の目的372
過去画像をまとめた特集「Past photos」。今回は第8弾、「京成3600形編」です。1982年に登場した3600形。2020年7月現在では、2編成のみとなっています。(※編成により写真の枚数に差がありますが、ご了承ください...
四連休の最終日でございます。今朝も雨音で目が覚めちゃったあたし。それでもしばらくすると静かになってカーテン開けると空に少しばかり青味が・・・これはもしかして期待出来るカモ?なんて感じで小一時間ほど...
国道から駅舎までのルートはこの先に駅があるとは思えないような感じです。https://youtu.be/uE6yqroWTiI羽越本線 女鹿駅国道から駅舎までのルートが… 本当にこの先に駅があるの?と疑問になるような感じの風景が...
209系・E231系の地下鉄直通車を並べる有料撮影会が11月開催。209系は常磐緩行線仕様への一部復元も。
一畑電車の5000系5010号・5110号が2025年1月に引退。さよならイベントの開催を予定。
大井町駅付近の開発計画が進行中。山手線の車両基地が一望できるホテルなどが、2026年3月に誕生します。
新幹線の初代車両は0系。ですが、その前にも「1000形」と名乗る試作車両が存在していました。
芸術、食欲、そして鉄道の秋。鉄道の日イベントの情報は、イベントページのカレンダーから。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |