2018年1月31日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全166件
今日の会津鉄道の快速AIZUマウントエクスプレス2号。今日はAT752とAT601。赤と白の編成。いつものように2両目に乗車。始発の会津若松駅では乗客は少ない。1月31日。
和泉鳥取(0804)-和歌山 普通 クモハ225-5027和歌山(2148)-和泉鳥取 普通 モハ224-5127今日は、少し遅くなった新年会でした。帰りは225系5100番台6連でした。
★<30707>西武新2000系前期形(新宿線・2529編成・ベンチレータ撤去後)基本4両編成セット(動力付き)AD Yahoo<実車ガイド>2000系のモデルチェンジ車として1988年に登場した西武新2000系。側面窓の天地寸法が拡大...
ササラと1番電車の離合シーンが撮れました。 2018年1月27日札幌市電ご訪問ありがとうございます。駅ノート感覚で1クリックしてくれると大変嬉しいです。にほんブログ村.
宮崎交通は「読売巨人軍宮崎キャンプ60年記念乗車券」を発売。巨人の元選手と現役選手、さらにマスコットキャラクター「ジャビット」ファミリーがデザインされた路線バス乗車券、150円券6枚・100円券1枚のセット...
これは今年の撮影でっせ^^キーワード/旧車 ・ 絶版車
雪の積もった京王線笹塚駅1番線に到着する5000系5734Fによる区間急行橋本行きです(2018年1月23日撮影)。2018年1月22日(月)は東京23区内でも25cm以上に降雪量という大雪に見舞われました。その翌日は快晴となり...
こんばんわ、ブログの更新サボってたら1月31日となってしまいました。1月分の撮影は今日中に更新する予定です・・黄色+赤電撮影の翌日、今度はいずっぱこ塗装が甲種輸送されました。まずはJR区間、沿線は既に激パ...
昨年も暮れのこと,カツミから新しい初心者用キットとして「ステンレス電車」が発売されましたが,これは買いだと思って金曜の晩に所沢から閉店間際の池袋店に急行したわけです。真鍮キット自体はこれまでも多少...
撮影日 2013/11/03北陸鉄道浅野川線内灘駅8000系電車
今日も帰りの電車が遅延してた。
小田急3000を好きになる方法選手権をお願いします。というリクエストが来ましたので開催します。— 鉄道乗蔵 (@noruzo_tetsudo) 2018年1月28日なお、各受賞作品における獲得いいね数は受賞発表時点のものを...
2018年1月20日、早月川の夕景を見ていた日。
たまたま撮った構図だけど・・・
1/26(金)、当初阪急梅田駅前から夜行バスで新潟へ行く予定でしたが、皆さんご存知のように最近の新潟地区はヤバいくらいの大雪に見舞われており、交通情報をチェックしていると北陸道の富山-小杉間が通行止めで...
ただいま開催中のさ権現堂堤のイベントが。。。★第9回さって水仙まつり★でーす【先日の大雪の影響で、開催期間が短縮となりました】2月4日(日)までとなります画像は、大雪前に取材した画像となります【雪の...
みなさま、こんばんは~!本日はコチラ↓ご依頼品のKATO製ED78の続きです~前回、中途半端に屋根板まで完成したところでした。。。今回は、ボディ本体です。まずは車番の選択。ED78-3/4/6/9です。今回は、ED78-9を...
ありそうでない種別選手権してくださいというリクエストが来ましたので開催します。— 鉄道乗蔵 (@noruzo_tetsudo) 2018年1月28日なお、各受賞作品における獲得いいね数は受賞発表時点のものを掲載していま...
どうも、TAあゆ好きです。1月8日のこと。日野の実家から久喜へ帰るときに、新宿駅通りますが、昨年の12月から運行開始されたE353系撮影してきました。「スーパーあずさ23号」です。この車両は12両編成...
1月27日 光風台から妙見口まで山間の中を雪景色が続きました。ときわ台駅も一面雪化粧でした。ときわ台からは貸切状態妙見口に到着しました。駅前の丸ポストが味わい深いですね。↓ブログランキング参加中にほんブ...
鉄道の撮影に適しているベストカメラを、鉄道コムご利用の皆さんの投票で決定します
京阪6000系と13000系を対象に、車内広告用のデジタルサイネージを導入。1月22日より順次設置。
ひたちなか海浜鉄道の延伸事業が認可。2024年春に約3.1キロが開業予定。
2月13日より、名阪甲特急は全列車が「ひのとり」で運転。乙特急も「アーバンライナー」へ統一。
JR西日本が、山陽本線姫路~英賀保間に新駅設置を発表。開業は2026年春を予定。
新型車両やダイヤ改正など、2021年に予定されている鉄道のトピックスは?
今年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月のプラン立案には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |